« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月

2008年5月15日 (木)

スカパー

スカパーから連絡がありました。なんでもハイビジョンは対応してないので放映できないとのこと。当方大慌てで放送局の知人にHELP.
多分SDと言う企画に落とせば良いと思うんですが、自宅ではできませんでした。ああ!
もう少しで全国放映だと言うのに。残念残念。
それから音楽を作曲編集するのに以前使っていたパソコンが壊れて編集ができません。このINTELでやるしかないんですが、うまく行きません。このマシン対応のdegital perfomerを使ってやりますので今苦労しています。子供の頃からの友人のプロのミュージシャンで現在指宿在住、のてっちゃんに頼んでいます。

やっとテープゲット

アクターズファクトリーに行ってきました。用件は撮影済のテープもらいにです。プロデューサーの神園さんと児玉監督が編集の真っ最中でした。今回、ハイビジョン仕様で撮影したのでデータが重く、なかなか大変なようです。ムープロは前回もハイビジョンだったのでそれほどではありませんが、大変なことには変わりありません。本日は音声のことで心配な事があったので、それの打開策の話しと、8月クランクインの映画の話しでした。

以前、今度は指宿が生んだ大物「濱崎太平次」を作ろうとしていたんですが、スタッフ内に大反対する人がいて、それほどいやならやめよう、と別案になったんですが、昨日、市役所で朝日新聞のOさんと廊下で立ち話していて、Oさんから、なんで太平次やらないの?といわれ、再考することになりました。朝日新聞は毎週土曜日8回にわたり、太平次の特集をするんだそうです。

反対のスタッフの話し/だいたいインターネットを利用する若い人が昔の偉人の話しに興味を持つとは思えない、太平次の事を知らないひとが殆どなのに、見てもらえない、撮影が困難。それよりは指宿を舞台にした、現代の若者の恋愛の話しに興味を持ってくれると思う。
これに対し、Oさんの話し/知られないからこそ、やる。みんなに知って欲しい。薩摩藩が明治維新を起こせたのも太平次がいたからこそ、数十年で町の形も変わり、きっと太平次を知る人はいなくなってしまう。いまなら間に合う。篤姫が放映されている今こそ、太平次のことを作っておくべき。

当方はどちらの意見も正しく思われるので、スタッフ募集のチラシに、太平次のドラマを見たいか、見たくないかのアンケートをすることにしました。

でもとりあえず作っておいた方が良いような気はしますね。8月クランクインのドラマは切り離しても。

2008年5月11日 (日)

今日は休息日、そしてイメージ撮影

信じられない事ですがきょうは何もありません。でも 昼過ぎから気になり始め、編集用のイメージの撮影に行ってきました。相変わらず雲と空です。校舎の空から降りてくるカットも撮りました。

それから一昨日電話があり、「また映画撮るんだって?今夜来ない?」とのメッセージがあった、元某大手映画会社の撮影監督のホテルに原作と脚本を届けました。
ああ、怖い怖い。

それから昨日着で前作「二人のキズナ」の総集編をスカイパーフェクトテレビに送りました。チャンネルはインターローカルメディアです。スカパーにつないでいる人は是非見てくださいね。Pict0673
Pict0619

2008年5月 8日 (木)

「トリオ」クランクアップ

5月6日三つのグループ、組織のコラボレーションによる実験ドラマ「トリオ」の撮影が全て終わりました。前夜は10時すぎまでかかり、後始末が終わったのは開始から14時間を越えていました。みんなきついので最終日は午前11時集合、しかし連絡ミスでまたまたドタキャン。それと、うっかりで初音ママがいない。なんとなんとどちらも図書館のS吹越さんにお願いして乗り切りました。良い方を知っていて良かったんですが、お付き合いは大切に、もっとしっかりしなさい、が教訓になりました。あまり残っていないと思っていたシーンはかなりあり、6時近くまでかかりました。さあ、これから編集。指宿ムービープロジェクトバージョンとアクターズファクトリーバージョンが出来上がります。どちらがより感動をもたらすかそれもまた実験です。下川路慶和Pict0654
Pict0617
Pict0616
Pict0635
Pict0627

2008年5月 6日 (火)

思い知ったぜ

とても充実した1日でした。なんと言うか全部撮り終えたし、残るは数シーンのみ。アクターズファクトリーの皆さんならではの仕事ぶりでした。なんと13時間働きづめ、これが仕事ならなんと不平、文句を言い立てていたことか。しかし、アクターズファクトリーは黙々と撮影計画を進めていきます。我々がキズナで1年間かかったはずです。基本の姿勢が全く違う。思い知ったぜ。

問題の火事のシーンが一番の山場、発煙筒を炊くと、これが予想以上にきつい。のどが痛くて、咳き込み、目は開けていられない。本物の火事の恐ろしさを少しわかりました。

お姫様だっこをするシーンで少しスタッフ間でもめましたが、統括のわがままを聞いてもらい、背負うのでは無く徹が麗美をお姫様だっこに決定。非常に照れていた2人でしたが、だんだん慣れてきて様になってきました。

それにしても、こだわる。以前こだわりのT、通称「こだT」が登場しましたが、やはりいました。カメラマンの「こだY」。カットが次第に増えて来て、もう一回もう一回とはてしない。そのうちに役者も監督に「ここはこうじゃないと自然じゃない」とかこの角度はこのほうが良いとか、提案するようになり、雰囲気も最高潮。そこへ、やっぱり出ました。言い出したらきかない制作統括。ここでばらすとまずいので、やめますが、ラストのあるシーンをどうしても思うようにしたくてまた時間をくってしまいました。

撮影風景をアルバムにたくさん載せましたので。ご覧ください。掲載した写真は麗美をお姫様だっこで救出する徹。ある事があり、回想する修一と麗美。このドラマのスパイス、裏キャラ、凄まじい表情の初音。でも本当は和気あいあいの撮影風景です。
Pict0586
Pict0574
2
Photo

2008年5月 4日 (日)

今日は3日め撮影でした

「トリオ」の撮影も今日で3日めです。アクターズファクトリーからはカメラマンと監督、役者の3人。ムープロからは9人が参加。相変わらずばたばたしながら場所移動に時間を費やしました。りえもん、環境からのひさみも飛び入りで役者で登場しました。スチール(トリオ撮影日記)も前監督ががんばって撮りましたので見てください。Pict0408
移動中のクルーと役者

Pict0495
2日目の記念写真です。

Pict0398
撮影に使わせて頂いた指宿では老舗のブティック「R&F」で人気のTシャツです。このお店の二男のジロー君が作りました。
http://kankyou2006.synapse-blog.jp/photos/torio/index.html

太平次 旅立ち

  • 216
    指宿ムービープロジェクト制作の6つめ(名義は7作目)の映像は指宿まるごと博物館と共同で制作する「TAHEIJI旅立ち」 幕末の指宿に生まれ、海上王として花開き、日本の長者番付でトップになり、島津藩の逼迫した財政を立て直し、ついに明治維新へと舵を切らせた希代の英雄、濱崎太平次を多くの資料や聞き書きによって脚本化し、念願のドラマを今年造ります

好奇心の漂流記

  • 打ち寄せる青い波
    2010年7月からクランクインした「好奇心の漂流記」もやっとクランクアップが見えて来ました。とは言え、今日も「見た目」「イメージ」「・・・」を撮影に1人うろうろ、してる人物がいます。今年こそは指宿市民会館で上映できると張り切っています。このアルバムはブログで紹介できなかった様子をそのままお見せしています.

ふるさとCM撮影

  • 菜の花畑で
    3月30日、春休み最後の日を利用して、菜の花が最後まで残った池田湖の菜の花畑をお借りして撮影しました。締め切りは今年9月ですが、菜の花がテーマなのでいち早く撮影しました。なんと1日で。

5年後の縁結び

  • Pict0095
    2008年9月7日日曜日クランクアップの日。今まで携わってくれた方全員は集まれませんでしたが、中学生を中心に知林ヶ島が見える海岸に集合しました。最後の撮影はまた、大急ぎで行われ、なんとか撮り終わりました。この後、記念撮影の後、制作サイドで用意した記念品を配り、主演の宮田絵里花 さんと若松大義くん、それに最年少の輝帆ちゃんとひなちゃんに花束贈呈をしました。絵里花ちゃんたちはサプライズとして、みんなで色紙を書いて制作統括に渡し、統括は目を潤ませるといった1シーンもありました

トリオ撮影日記

  • Pict0665
    指宿ムービープロジェクト実験ドラマ「トリオ」の撮影風景です。たった6日間の軌跡です。しっかり、楽しんで、たくさんの思い出を残し、良い映画を作りたいです。

今までのナイスショット

  • Dsc00348
    今まで撮影した中、あるいは、スチールを撮りに行った時のナイスしょっと等載せました。この中からアイドルが生まれるかもね

入院中の望美

  • Photo_1
    ヒロイン;望美が事故に遭い入院してるのがこの病院、最初の話では鹿児島市で事故に遭い、救急車で鹿児島市内の病院に運ばれ、指宿市内の病院に転院という設定でしたが、救急車が指宿市内まで運んでくれたことになり、この南記念クリニックで撮影させていただくことになりました。というのはカメラマンの樋園さんがここで理学療法士として働いているため。先生その節はお世話になりました。

事故シーン

  • Photo
    指宿中央自動車学校と鹿児島中央駅キャンセビル横で撮影した事故シーンの写真 役者・スタッフを前に前説をするむっちゃん、寒さの中をじっと耐えるエキストラの面々、等見所充分。とはいえやはり、血だらけで横たわる望美嬢の悲惨さに目をつぶることはできません。 この日は2つの街が現場なのと大勢の方に協力を頂いているのでもう、大変でした。雨も降ったりやんだり、突然晴れたり、もう、どっちかにしてくれ、撮影できないよ
フォトアルバム

指宿ムービープロジェクト関連サイト

  • FB  指宿ムービープロジェクト
    指宿市を舞台に映画作りをしています。指宿が生んだ幕末の豪商、浜崎太平次と指宿に伝わる篤姫の話しを映像にしました
  • 指宿ムービープロジェクト公式ホームページ
    指宿ムービープロジェクト実行委員会のすべてを掲載しています
  • 指宿市役所
  • いぶすき菜の花マラソン実行委員会
    新年第二日曜日に指宿市内で行われるマラソン大会。沿道には早咲きの菜の花が咲きそろい、市民が応援する、おもてなしのマラソン大会来年で29回うぃ数える、14,000名を超える参加者がある。
  • 平成版IT湯治
     湯治という営みは、まだ病院や医学の知識も無い遠い昔から、人々が元気になる為の手段として有りました。 労働や、日常の様々なストレスの中で疲れた心と体を、薬でなくとも温泉や自然、静かな環境などが癒してくれることを、人々はその体験から知っていたのです。  この体感的に感じていた温泉の湯治効果を、現代のIT技術で、目で見て判るかたちで知り、それを観光や日常の健康づくりに活かそうという試みが、指宿温泉で始まりました。  それが「平成版IT湯治」です。